2018年02月02日

ウオーキング風景1

DSC04762.JPGDSC04764.JPGDSC04766.JPGDSC04772.JPG
posted by くらコミ at 13:47| 岡山 🌁| 薗地区まちづくり推進協議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウオーキング風景1

DSC04773.JPGDSC04778.JPGDSC04788.JPGDSC04791.JPG
posted by くらコミ at 13:43| 岡山 🌁| 薗地区まちづくり推進協議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

風景2

DSC04771.JPGDSC04778.JPGDSC04788.JPGDSC04791.JPG
posted by くらコミ at 13:33| 岡山 🌁| 薗地区まちづくり推進協議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

真備薗地区三世代ふれあいウオーキング大会の模様

 久しぶりのブログ登場です。去る1月28日㈰、天気曇りのち雪の中を参加者約100名が元気よくウォーキングしました。

巡るコースは、薗地区の名所旧跡(先頃選定されたもの)で、町内市場地区の旧跡を中心に歩きました。行程の中頃からは、天候が悪化し雪が降ってまいりました。しか
しその珍しさに子供たちは喜んで戯れ、独特の風情があり落伍者も無く心配は杞憂に終わったようです。途中昼食休憩では、豚汁としし汁(イノシシ肉入り)、おにぎ
り等で心も体も温まり、疲れも吹き飛ぶ笑顔のふれあいがありました。これからも定期的に開催していきたい行事だと思いました。      薗地区まちづくり推進協
議会事務局より
posted by くらコミ at 13:33| 岡山 🌁| 薗地区まちづくり推進協議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月25日

「薗の名所旧跡」の追加選定について

 薗地区まちづくり推進協議会では、去る3月13日「薗の名所旧跡」に新たに6か
所を選定し、小学生でも分かりやすい説明の看板(プラスチック製・横45p縦30p)
を設置しました。歴史の伝承を地域住民相互の連携につなげようと、平成27年度に
は最初の検討会議を開催し、古老たちの出席のもと審議、多数決で10か所を選定し10
選と銘打ち現地看板を設置したところです。昨年度は、これらの名所旧跡をめぐる三
世代ウオーキング大会を開催し、多くの参加者から好評を得たのであります。通行の
折、特に子供たちの目に留まることを念じて、16か所の看板を大事に守っていきたい
と考えています。

      まちづくり推進協議会 事務局より
DSC04167.JPGDSC04171.JPGDSC04175.JPGDSC04183.JPG
posted by くらコミ at 20:14| 岡山 ☁| 薗地区まちづくり推進協議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。